bocchiのブログ

bocchiのブログ

ロードバイクとか

1x11 F40T*R11-42T(rd-rx812+cs-m8000

フロントシングル化に続き

リアの超ワイド化に取り組みます。

パーツ

カセットスプロケット(CS

 CS-M8000 11-42T

 元のF50-34T*R11-28Tと

 ギア比を比較するとこんな感じ

f:id:bochi-bocchi:20200518025943j:image

 色が同じ所が新旧でギア比近い所で、

 最大ギアだとギア比1を下回ります…

 行くとこまで行ってやろう的なギア比になってます。

・リアディレイラー (RD

 RD-RX812

 42T対応且つ現在使用中のST-r7000との互換性から

 一択となりました。

 wolftoothのロードリンクとかも検討したんですが

 対象がgsっぽいので諦めました(私のRDはss)


f:id:bochi-bocchi:20200518031202j:image

f:id:bochi-bocchi:20200518031206j:image

https://www.wolftoothcomponents.com/products/roadlink

 

取り付け

Amazonから到着

いやーデカいっす、身近に良いモノが無かったので

suica置いてみたけどディレイラーよりパッケがデカいとか…

f:id:bochi-bocchi:20200518032736j:image
f:id:bochi-bocchi:20200518032733j:image

・CS

とにかくデカい 以上

f:id:bochi-bocchi:20200518033014j:image

・RD

こちらもデカい


f:id:bochi-bocchi:20200518033230j:image

f:id:bochi-bocchi:20200518033956j:image

RD-r7000ss(+ビッグプーリー)と比べると

アームが長いですね。

ハンガーからアウター受けまでは距離が同じようなので

ワイヤー類は完全流用します。

ちなみに、ビッグプーリーの流用ですが

ケージの取り付け軸形状が違うのと

プーリー単体も軸径が異なるため

まっったく流用出来ず。

f:id:bochi-bocchi:20200518033758j:image

f:id:bochi-bocchi:20200518040503j:image

さて、CSの取り付けでの注意点ですが

m8000はMTB用カセットなので

ロード用とカセット幅が異なります。

f:id:bochi-bocchi:20200518034841j:image

その為ホイールのロード11s用フリーボディには

1.85mmスペーサーが必要です。これは今回は付属していません。

私はたまたまストックがあったので助かりました(汗


f:id:bochi-bocchi:20200518040506j:image

f:id:bochi-bocchi:20200518040526j:image

ちゃっちゃと取り付けて完成です。

チェーンも50T*28Tから流用したので

シマノマニュアル推奨より4リンク程短いですが

変速はそれなりに出来ているので今は良しとして

そのうち交換します。 

f:id:bochi-bocchi:20200518041012j:image
f:id:bochi-bocchi:20200518041015j:image

まとめ

この様になりました。

f:id:bochi-bocchi:20200518041238j:image

f:id:bochi-bocchi:20200518041311j:image

50km程試走をしました。

楕円リングは乗り出しから全く違和感なく。

普段の踏み方と楕円の設定が合っていたのでしょう。

超ワイドギアに関してはチェーンが短い分シャリつく感じ。

ですが、まあ許容範囲でしょう。

 

乙女ギアを超えた赤ちゃんギア?が完成し

悪目立ちするマシンとなったので大満足です。

42Tの真価は大嫌いな山登りで確認します。